璃房ステンドグラス

DIARY日記

詳しい教室案内 1

春です。ステンドグラスを始めませんか?
私が教室を始めた頃、ネットもなく宣伝の仕方も分からずDMをポスティングしていました。
「幼稚園前のお母さんは暇そうよ」そう入知恵をされ、奥樣方に配る時の恥ずかしさ・・・
苦労のかい無く11月にオープンした時は0人でした。
桜咲く3月になった今頃の季節には2人に増えていました。  

ホームページで書ききれないステンドグラス教室 東京青山教室の案内です。(神宮前ですが・・)

最上階です。といっても三階建てです。エレベーターはありません。看板もなし。
IMG_2200.jpg
1、2m×2、4mの板2枚が作業スペース。
他にルーターのテーブルがあります。
角部屋で4枚の窓があり開放的で明るいです。
IMG_1479.jpg
ルーター3台、電気釜は絵付用、フュージング用各1台。
ステンドグラス用吸煙器5台、空気清浄機2台、椅子は8脚。
IMG_1476.jpg
青い機械が吸煙器、ハンダ付時に出る煙を吸います。
右下はコーヒーミル。煎りたて挽きたて、豆はコーヒー専門店で。
ハンダ付け、コパー巻きは座って、カットは立って切る方が初心者には確実です。
課題は無く、初歩的な小物から大型のティファニーランプ、オリジナルランプなど。
鉛線で組むパネル。取付まで教えます。公募展やコンテストの参加も自由。
趣味の可愛いもの~プロ希望まで。コース分けはありません。
夜の部 18時~22時           (火、水)
昼の部 10時~14時、13時~16時半  (火、水、土)(土曜はもうすぐ定員です)
(時間内フリー)(13~14時は重なります。混んでる場合は13時半を目安に)
月4回で9000円(振替3ヶ月有効。1月分のお休みを4月に。など)
振替日は当日のご連絡でも受け付けられる場合が多いです。
個人用、靴箱、ロッカー、ガラス棚完備。道具無料レンタル。
女性は20代~70代まで、30~40代が中心。
男性は20代~50代まで4人在席(2013年3月現在)
OLさんでも長く続いている生徒さんが多いです。
少人数制ではありませんが、夜9時過ぎでも3~5人いるので最後まで気兼ねなく作業できます。
最寄駅は銀座線の外苑前。
表参道、原宿、千駄ヶ谷、副都心線の明治神宮前など利用もできます。
ただ、どこからも近くありません!通い出すと気にならない距離です。
各駅を結ぶハチ公バスが15分置きに隣のビル(ナチュラルローソン前)に停まり便利です。
IMG_1482.jpg
ガラスの在庫があります。仕入れられる最小の1/2サイズまでカットできるものが多い。
たくさん買う場合には大きさを考慮しています。基本的に璃房で購入をお願いしています。
ガラスは坪単価3千円を越えるものは5%~15%引いて計算しています。
坪単価千円未満とフュージング用に5㎝売りできる物は割高です。
高額のベース。道具。などは割引があります。
ここ1週間の教室の様子です。(2013年3月最終週)
ちょうどミラーが出来上がった所。
IMG_1457.jpg
IMG_1468.jpg
顔を近づけすぎると吸煙器より煙を吸います。
いい点を書きましたが、厳しくしているのが月謝制です。
お休みの時にも月謝をいただいています。
あとフュージング、絵付けなどで璃房できるのは簡単なものです。(私の分かる範囲です)
その道を極めたい人には相談に乗ります。プロから見た勧められる工房もあります。
見学は歓迎しています。璃房で決めていただければうれしいですが、長く続けるなら3カ所ぐらい見るのも良いと思います。長く続く人が多いのは事実ですが、1ヶ月で辞めた人も過去にいたのも事実です。
講師は私1人です。(たまに丁稚奉公がいます)
人見知りなのでぎこちない会話は途切れがちかもしれませんが、慣れれば生徒が勝手にしゃべってくれます。
また制作や費用などの詳しい紹介もしたいと思います。