日記
メダカに振り回され
チビが縁日ですくい上げたメダカを、水槽揃えて2〜3週前から飼っている。
12匹いたものが5匹になった。
今朝、起きたらお腹に卵が。
いるのは私1人。母子は帰省中。(帰ってくるまで生かしてやろう)
それからネットで調べまくる。
食べられないように卵だけ捕獲。
しようとしたけど、暴れるし、傷つけそうでできない。
悪戦苦闘2時間。水草や下に落ちた卵を5〜6個確保。
20個ぐらい付いていたのに。
夕方、卵をきれいにしようと容器を移し替えたら、えっ?孵化してる。
(ネットでは10日かかるって)
その後、急いで水道水から移し替え、水槽の水面ギリギリの容器を見つけ、水面ギリギリに入れた。
小さいのが、チョロチョロ、可愛い。
5分離れたらいなくなっていた。
水面ギリギリのつもりだったが出ちゃったか。
容器の中を探したけどいなくなっていた。
あの小さい命はどこに行ったのだろう?
容器の中でさえ見えずらかったのに、しばらく水槽を探す。
数個残っているこの小さい卵は孵さなければ。