日記
ハスの色検査
ハスのデザインです。
カットが終わり色検査です。
セロテープで止めてあるだけですが、ケイムが入ると引き締まって見えます。
背景は水をイメージしたもの。青はランバーツのグラデーションとヴァリゲイドを使用。
ピンクはサンドブラストで色を抜きました。
青は奥にいくほど、色の抜けていく感じが綺麗にでました。
空のイメージです。
爽やかな風が流れるようなイメージです。
流れの綺麗なガラスを仕入れています。
もう1セットは朝陽と夕日のイメージです。
赤、黄色、オレンジそれぞれグラデーションを使っています。
日が昇る朝陽のイメージ。2重3重の色の差はもっとあります。
大きな黄色の円はフリモント。アメリカの綺麗なアンティークガラスを作るメーカーです。
日が沈む夕日のイメージです。
赤が綺麗に写りませんが、もっと鮮やかな赤です。
面取りガラスを多用し、東窓の光がまき散るようにしました。
設置場所は高所ですが、緑の多い所でも綺麗です。
工房の窓から。
9月初旬取付け予定。
半分が組み終わっています。